わきが・多汗症
わきが(腋臭症)
わきがは自分では気が付かないこともあれば、他人から指摘され自分が腋臭症だと思い込んでいるかたもいらっしゃいます。
腋臭症には軽度・中度・重度と3段階あり、重度の場合は腋臭症の人が部屋の中にいるとすぐ気が付くほどのにおいを発します。軽度の場合は脇を直接嗅いだときににおいがする程度です。
ご自身に合った方法でコンプレックスやストレス解消のお手伝いをさせていただきます。経験豊富な医師があなたの悩みを受け止め、手術の方法、リスクや合併症など医師がわかりやすく、しっかりとご説明し、確かな技術でお悩みを解消いたします。
わきがの原因
わきがは腋臭症(えきしゅうしょう)とも呼ばれますが、病気のひとつです。脇にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺の2種類があります。わきがの臭いの原因は主にアポクリン汗腺にあります。エクリン汗腺からの汗とは異なり、アポクリン汗腺から分泌される汗には脂質やタンパク質が含まれています。皮膚に存在する細菌によってアポクリン汗腺から分泌される汗が分解されることにより、独特な臭いを発します。アポクリン汗腺は誰にでもあるものですが、わきがのかたはアポクリン汗腺が非常に発達しているため、より強く臭いを発します。わきがは性ホルモンとの関係があるので、思春期を過ぎてから症状が現れることが多いです。
腋臭症かんたんチェック
☑ 家族にわきがの人がいる
☑ 耳の中が湿っている
☑ 毛深い
☑ 脂っこい食べ物をよく食べる
☑ 他人から指摘されたことがある
☑ Tシャツが黄ばむ
ひとつでも当てはまるようなら腋臭症の可能性があります。
わきが治療(反転剪除法)
反転剪除法は、脇の下を切開し皮膚を反転させて、臭いの原因となるアポクリン汗腺を取り除いていきます。直視下でアポクリン汗腺を除去していくので効果は確実です。わきがを改善するだけではなく、傷跡の目立たない美しい仕上がりを目指します。
反転剪除法はこんなかたにおすすめです
脇のにおいが気になる
中度~重度の腋臭症のかた
完全ににおいをなくしたいかた
反転剪除法 | 通常価格 330,000円 |
多汗症
症状はそれぞれ異なり、精神的な要因が大きいとされています。汗をかいてしまったらという不安や緊張がさらに汗の分泌を誘発してしまいます。
お悩みやご状態を拝見させていただき、ひとりひとりのご希望に合ったプランをたてさせていただきます。
多汗症かんたんチェック
☑ 年中下着が濡れるほどの汗をかく
☑ 常に汗ばんでいる
☑ 服によく汗じみができる
汗の原因と種類
汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺があります。
エクリン汗腺は全身に分布していますが、さらさらした汗で、ほとんどにおいはありません。アポクリン汗腺は脇やデリケートゾーンなど局所的に存在しており、でる汗は粘り気があります。エクリン汗腺、アポクリン汗腺ともにアセチルコリンという伝達物質が発汗を促します。
ボトックスによる多汗症治療
ボツリヌストキシンを脇に注射することで、発汗を抑制し、脇汗をとめます。注射するだけの治療なので、忙しいかたや初めてのかたでも安心してお受けいただけます。ボツリヌストキシンの効果は徐々にきれてしまうので、繰り返しの注入が必要です。注入時は痛みをともないますので、痛みに弱いかたは麻酔クリームを使うこともできます。
ボツリヌストキシン注射はこんなかたにおすすめです
脇の汗が気になる
手軽な方法がよい
多汗症治療のメカニズム
多汗症治療に使用するボツリヌストキシン製剤は、神経の末端から分泌される神経伝達物質アセチルコリンの分泌を抑制する作用があります。この働きを利用して多汗症治療を行ないます。
アセチルコリンは交感神経の末端で発汗を促しているため、このアセチルコリンの分泌をボツリヌストキシン注射で抑制することにより、過剰な汗の分泌を予防します。
ボツリヌストキシン注射 | 通常価格 44,000円 |
リスクおよび合併症
反転剪除法では傷跡が残ります。腫れおよび内出血。血腫。感染の可能性。色素沈着。引きつれ、拘縮。