埋没法

埋没法とは

埋没法とは、上まぶたに糸を固定して二重まぶたを作る手術です。メスで切開しないため傷跡ができません。また糸で結んでいるだけなので元に戻すこともできます。

埋没法はこんなかたにおすすめです
切開するのに抵抗がある
ダウンタイムがとれない
左右差が気になる
普段アイプチなどで二重を作っている

二重まぶたの種類

二重まぶたには大きく分けて、末広型もしくは平行型の2つに分類されます。
二重まぶたの種類

末広型

目尻に向かって、二重の幅が広くなっているタイプの二重まぶたです。

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

平行型

目頭から目尻まで、二重の幅がほぼ一定のタイプの二重まぶたです。

馬没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

平行型の二重まぶたにしたい方へ

平行型の二重まぶたにするには、二重幅を広くする必要があります。
平行型の二重まぶたにするには
どの幅で平行型の二重まぶたになるかはひとそれぞれ異なります。蒙古ヒダの形状が大きく関わっています。蒙古ヒダの張りが少ない方の場合には二重幅を少し広げるだけで平行型の二重まぶたになる傾向にあります。蒙古ヒダの張りが強い方の場合には、平行型にしようとすると広すぎる二重幅になってしまうか、もしくは幅を広げても自然な平行型の二重まぶたにならないことがあります。その場合には目頭切開で蒙古ヒダの形状を整える必要があります。

蒙古ヒダの形状と二重幅とのバランスがとても重要となります。

目頭切開+埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
目頭切開
通常価格 220,000円(税込)
»詳細

埋没法の原理

二重まぶたは、目を開けるときに上まぶたの皮膚が折りたたまれることでできる皮膚の折れ返りによって生じます。一重まぶたの方はこの折れ返りがありません。二重埋没法では、ご希望する二重のライン上に糸を留めることで折れ返りができるようにします。
埋没法の原理
上まぶたは眼瞼挙筋という筋肉が収縮して皮膚を持ち上げることで、目が開きます。術前のデザインに合わせて、まぶたの内側にある挙筋と、まぶたの皮下を糸で固定します。目を開けると瞼板が持ち上がり、同時に皮膚も引き上げられるので、自然な二重まぶたを形成することができます。

埋没法の種類

当院では点留めとループ法の2種類の方法で二重まぶたを形成いたします。どちらを選択するかは目元のご状態やご希望の仕上がりに合わせて決めていきます。

埋没法(点留め)

多くのクリニックで行われている埋没法です。ご希望のライン上に点状に糸を留めていきます。
埋没法(点留め)

埋没法(ループ法)

ご希望のライン上に糸をループ状に固定していきます。点留めと比べ外れにくく、より自然な二重のラインを形成することができます。

埋没法(ループ法)の方法

ループ法について

埋没法(ループ法)
ループ3点法は2本の糸を使用して二重まぶたを形成するため、1本の糸で二重をループ2点法と比べ外れにくく、より自然なラインを形成することができます。
元来一重まぶたのかたや二重の幅を広げたいかたはループ3点法がおすすめとなります。

埋没法とのコンビネーション治療

目の上の脱脂

まぶたが厚ぼったい方の場合には埋没法と同時に脱脂術がおすすめです。上まぶたの脂肪を除去することですっきりした二重まぶたにすることができます。

埋没法+脱脂

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
目の上の脱脂
通常価格 110,000円(税込)
»詳細

涙袋形成

優しい印象の目元をご希望の場合は、埋没法と同時にヒアルロン酸による涙袋形成がおすすめです。

埋没法+涙袋(ヒアルロン酸)

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
涙袋形成
通常価格 110,000円(税込)
»詳細

埋没法の流れ

Step1 問診・カウンセリング

カウンセリングにてご状態を拝見させていただきます。ご希望やお悩みをお聞きし、その上でどういった方法が適しているのか、お悩みを解決するにはどうしたらよいかなどアドバイスさせていただきます。専用のスティックを使用して、仕上がりのイメージをシュミレーションしながら、二重のラインを決めていきます。二重の幅やお顔全体の印象を確認していただけます。術後考えられるトラブルや注意点、アフターケアについても詳しく説明いたします。カウンセリングがとても重要なので、お気軽になんでもご相談ください。

Step2 洗顔

アイメイクやお肌の油分を洗い流します。院内にクレンジング・洗顔料をご用意しておりますので、ご自由にお使いいただけます。
コンタクトを着用されている方は外していただきます。

その後、治療経過を確認いただくため、目元の写真撮影を行ないます。

Step3 デザイン

起きた状態で、専用のスティックを使い、再度シュミレーションを行ないます。まぶたの状態を確認しながら、カウンセリング時にお聞きした仕上がりのイメージをもとに、糸を留める位置をマーキングします。

Step4 手術

ベッドに横になっていただき、目元全体を消毒していきます。
点眼麻酔をした後、上まぶたの予定重瞼ライン上、およびまぶたの裏側に局所麻酔薬を注入していきます。麻酔が十分に効いてから上まぶたに糸を通していきます。

手術直後はまぶたが腫れるので、最終的な仕上がりではありませんが、ご状態を確認していただき、手術終了となります。

Step5 リカバリー

手術終了後はリカバリールームでおやすみいただけます。術後の痛み、腫れや内出血を抑えるため、頭の位置を高くした状態で目元のアイシングを行ないます。

埋没法|モニター症例

埋没法

埋没法(ループ4点法)
通常価格 176,000円(税込)
»詳細

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

埋没法

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
»詳細

埋没法+脱脂

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
目の上の脱脂
通常価格 110,000円(税込)
»詳細

埋没法+目尻切開

埋没法(ループ3点法)
通常価格 132,000円(税込)
目尻切開
通常価格 220,000円(税込)
»詳細

その他の症例を見る ➟

埋没法のよくある質問

Q.腫れはでますか。

A.主な腫れは2~3日で、その後徐々に引いていき、1週間程度で落ち着きます。手術中、力が入ってしまうと腫れが強くでてしまうので、できるだけリラックスして手術をお受けいただけると腫れも少ないです。ご自宅でアイシングすることで腫れを最小限に抑えることができます。

Q.内出血はでますか。

A.埋没法の場合、内出血は比較的少ない手術です。人によっては強くでてしまうことがありますが、その場合でも1週間程度で落ち着きます。

Q.痛みはありますか。

A.局所麻酔が十分に効いてから手術を行うので、手術中に痛みを感じることはありません。個人差はありますが、麻酔がきれてくると痛みがでてくることもございますので、お渡しする痛み止めのお薬をお飲みください。

Q.傷はできますか。

A.埋没法は1~2mmほどの針穴だけですので、傷跡は目立ちません。

Q.日常生活はいつも通り過ごせますか。

A.水洗いでの洗顔は翌日より行えます。湯船での入浴は翌日より行えますが、腫れが強くでる恐れがあるため、長時間の入浴はお控えください。翌日よりお化粧はできますが、目元のメイクは2~3日お控えください。

埋没法のリスクと合併症

腫れ、内出血、痛み、しこり、糸の突出、ツッパリ感、左右差、感染など

埋没法(点留め)
通常価格 11,000円
通常価格 44,000円
通常価格 66,000円
埋没法(ループ法)
通常価格 88,000円
通常価格 132,000円
通常価格 176,000円
通常価格 220,000円