目の下のたるみ取り、下眼瞼切開のモニターさまの手術がありました。
今回のモニターさまは「目の下の若返り」をご希望され、ご相談にこられました。
目の下の治療にはいくつかの方法があります。どの方法を選択するかは患者さまのご状態やご希望の仕上がりによって変わってきます。目の下のしわ、目の下のたるみ、目の下のふくらみなど。目の下のたるみが強い場合には目の下のたるみ取り、下眼瞼切開が良い適応になります。下眼瞼切開は目の下の睫毛の生え際に沿って切開していきます。目の下の傷は比較的きれいに治りますが、術後1~3ヶ月目は傷跡に赤みを帯びることがあります。目の下にふくらみがある場合には皮膚を切除すると同時にふくらみの原因である眼窩脂肪の処置が必要になります。方法としてはこの眼窩脂肪を切除するかふくらみの下の溝に脂肪を移動させます。
今回のモニターさまは目の下のたるみが強く、眼窩脂肪のふくらみもあります。ご相談の結果、目の下の睫毛の生え際を切開し余分な皮膚の切除と同時に眼窩脂肪の切除をすることにしました。
術前の状態
切開線の位置について
下眼瞼切開では目の下の睫毛の生え際に沿って切開していきます。外側は目尻のしわに沿って外側に切開していきます。
切開線の長さと皮膚の切除幅について
起きた姿勢で、目元のご状態を確認します。たるみの強さ、眼窩脂肪の突出の位置、しわの走行など。目の下のたるみ取りでは皮膚をどれくらい切除するかが重要となります。皮膚を切除し過ぎた場合には下まぶたが外反してしまいます。切除幅が少ないとたるみが残ってしまいます。目の下のたるみ取りではその切除幅の調整がポイントとなります。外側の切開線は目尻のしわに沿って切開していきますが、その切開線の長さによって皮膚の切除幅が変わってきます。切開線が外側に長いほど多くのたるんだ皮膚を切除することができます。
切除した皮膚と眼窩脂肪
手術直後
術後1週間目
術後1週間目、抜糸直後の状態です。腫れと軽度内出血がみられます。
術前
術後1ヶ月目
術後1ヶ月目のご状態です。腫れも落ち着いています。傷もきれいに治っていますが、まだ少し赤みがあります。だいぶ目の下のたるみが改善しました。
術前
術後1ヶ月目(ななめ)
術後1ヶ月目のご状態。斜めから見ても目の下がすっきりしたのがわかります。切開した睫毛の生え際の切開線は比較的目立ちませんが、目尻側外側の部分はまだ少し赤みがかっています。傷の赤みは1~3ヶ月ほどで落ち着いてきます。
今回行った手術名
下眼瞼切開(目の下のたるみ取り+脱脂)
通常価格 440,000円(税込)
下眼瞼切開のリスクと合併症
腫れ、内出血、血腫、痛み、傷跡、左右差、外反、感染など